あぐー豚のヘルシー夏サラダで蒸し暑い日も乗り切ろう【ナナズごはんの作り方】

nana’s green tea初!

5月〜の季節限定お食事メニューは「サラダ」にフォーカスします。

 

 

出汁茶漬け提供店舗では<あぐー豚ともち麦のサラダボール 〜手作り醤油麹ドレッシング〜>、うどん提供店舗では<あぐー豚のサラダうどん 〜手作り醤油麹ダレかけ〜>を販売中です。

 

どちらのサラダメニューも、主役は「あぐー豚」!

沖縄県産あぐー豚は、脂身のバランスがよく、甘みの強い肉質。

シンプルに茹でて食べるサラダスタイルとの相性も抜群です。

 

 

使用している部位は「もも」と「腕」。

さっぱりとした味わいの「もも」は、赤身が多くしっとりした柔らかさで、ヘルシーでありながらコクのある旨みが特徴。

しっかりとした旨みのある「腕」は、赤身と脂のバランスが絶妙で、弾力のある食感です。

「あぐー豚」の二種類のおいしさと食感を、ひと皿でお楽しみいただけます。

 

 

また醤油麹を使用した、自家製ドレッシング・たれもポイント!

日本古来の調味料である醤油麹は、醤油と米麹を混ぜて醗酵させたもの。

醤油ベースの味付けのなかに、麹の甘みが感じられ、まろやかな味わいになっています。

 

<あぐー豚ともち麦のサラダボール>では、自家製ドレッシングで最後までさっぱりまろやかに、<あぐー豚のサラダうどん>では、自家製たれと店内で仕込んだこだわり出汁をあわせたうどんつゆで、最後のひと口までお楽しみください。

うどんのこだわり出汁の秘密にせまる読みものも公開しています。ぜひご覧ください)

 

 

<あぐー豚ともち麦のサラダボール>に使われている野菜は、レタス・ブロッコリー・きゅうり・アボカド・トマト。

そこに、お店で炊いているもち麦をちりばめているため、一品で満足感のあるメニューに仕上がっています。

やっぱりご飯も食べたい!という時には、ミニ「とろろご飯」「しらすご飯」もセットにできますので、ご注文の際にお申し付けください。

 

 

<あぐー豚のサラダうどん>に使われている野菜は、レタス・ブロッコリー・きゅうり・オクラ・トマト。

つるつる食感のうどんと、シャキシャキ野菜を合わせた、さっぱりしながら食べ応え抜群のメニューです。

 

 

みずみずしい野菜をたっぷり使った2種の季節限定サラダメニュー。

暑さを吹き飛ばすさっぱりメニューをお楽しみください。

 

 

 

nana’s food

あぐー豚ともち麦のサラダボール 〜手作り醤油麹ドレッシング〜 ¥1,400(税込)

あぐー豚のサラダうどん 〜手作り醤油麹ダレかけ〜 ¥1,400(税込)

販売期間:2025年5月1日 ~

※ なくなり次第終了

pick up

mail magazine