お店で仕込むこだわり出汁。ナナズのうどん特集。【ナナズごはんの作り方】

nana’s green tea は、店舗によって、ご提供するメニューが異なっているのをご存知ですか?

抹茶ラテをはじめとしたドリンクや、人気のパフェ・甘味のほかにも、お食事メニュー、ソフトクリームなど、ご提供しているメニューはさまざま。

その中でも、ランチやディナーにおすすめのお食事メニューは、店舗によって提供している商品が異なっているんですよ。

 

 

お食事メニューは、大きく分けて「どんぶり」「出汁茶漬け」「うどん」の3種類。

上の写真は、人気メニュー<鮪とアボカドのとろろどんぶり>です。

こうした「どんぶり」の商品は、お食事メニューを提供するすべての店舗にてお楽しみいただけます。

 

 

こちらは<釜あげしらすと生わかめうどん>。

「うどん」や「出汁茶漬け」の商品は、店舗によって、どちらかの種類のご提供となります。

ご利用したいお店が「出汁茶漬け店舗」なのか「うどん店舗」なのかは、shop listよりご確認ください。

 

 

さて、そんなnana’s green teaのお食事メニューから、今回は「うどん」を特集。

nana’s green teaのキッチンから、食欲をそそる、良い香りがただよってきています……。

さっそく中を覗いてみると……、

 

 

大きな鍋で、何かを仕込んでいますね。

 

そう、こちらの鍋の中身は、うどんの「出汁」!

nana’s green teaでは、いろいろな食材をお店で調理しています。

「出汁」もそのうちのひとつ。

うどんをご提供しているそれぞれの店舗で、日々スタッフが出汁をひいているんですよ。

お腹のすく匂いの正体は、これだったのですね。

 

出汁に使用しているのは、尾札部昆布と、国産鰹節。

上の写真で、箸でつまんでいるのが、尾札部昆布です。

 

 

大きくて分厚い尾札部昆布は、上品な甘みをもち、濃厚で澄み渡った味わいの出汁がとれます。

 

そして、写真では見えづらいですが、不織布に入って沈んでいるのが、国産鰹節。

 

 

花かつおよりも分厚く削ったものを使用することで、強い旨みを引き出します。

 

nana’s green teaのうどんつゆには、このお店でひくこだわり出汁に、オリジナルの出汁醤油を合わせています。

オリジナル出汁醤油には、濃口醤油をベースに、宗田鰹、鯖、室鯵、にぼし、昆布をバランスよく使用。

風味豊かな味わいの出汁醤油が、昆布と鰹節の出汁の旨みと合わさることで、すっきりとした味わいでコク深いつゆに仕上がります。

 

そんな「うどん」メニューの中で一番人気の商品は、やっぱりこれ。

<豚みぞれの柚子胡椒うどん>です。

 

 

豚肉の旨みが溶け出した出汁と、鬼おろしがうどんによく絡まり、さっぱりとした味わいの中にも食べ応えのある一品です。

京都市北区北野下白梅町にお店を構える「長文屋」さんの七味が別添えでついていますので、お好みでふりかけてお召しあがりください。

香り高い唐辛子の風味が、優しいお出汁の味わいを引き立てます。

 

お店で手作りしているものといえば、「鬼おろし」も、じつはスタッフがすりおろしています。

 

 

「鬼おろし」は、通常の大根おろしよりも粗めに大根をおろしたもの。

大根のシャキシャキとした食感や、みずみずしさをより味わうことができるため、うどんのつゆの中に入っていても、きちんと大根本来の風味をお楽しみいただけます。

 

また、ちょっとした食材、万能ねぎも、スタッフが刻んでいます。

ひとつひとつの食材を、スタッフがお店で準備することで、食材として一番美味しい状態にて商品をご提供できるように心がけています。

 

 

そんなこだわりの「うどん」メニューは全部で4種類。

<豚みぞれの柚子胡椒うどん>のほかには、とろろ昆布の香りも豊かに、さっぱりとした梅の香りや、わかめの味わいを楽しむ<梅とろろ昆布と生わかめうどん>や、

 

 

ふんわり柔らかな釜あげしらすと、国産茎付きわかめのシャキシャキ食感、それぞれの素材の豊かな味わいを楽しむ<釜あげしらすと生わかめうどん>、

 

 

たっぷりの白胡麻に紹興酒・豆板醤・味噌・ピーナッツバターと豆乳を加えて、濃厚まろやかに仕上げたオリジナル坦々スープでたっぷり楽しむ<豆乳坦々うどん>がございます。

 

 

<梅とろろ昆布と生わかめうどん><釜あげしらすと生わかめうどん><豆乳坦々うどん>は、冷たいうどんもご用意できますので、これからの季節にもおすすめです。

 

 

食材のひとつひとつにこだわって作られたnana’s green teaの「うどん」メニュー。

いつもつい、スイーツやドリンクを楽しんじゃう!という方も、ぜひ一度、ランチやディナータイムに味わってみてくださいね。

ほっとする出汁の香りが、お食事の時間を彩ります。

 

 

梅とろろ昆布と生わかめうどん(HOT/COLD) ¥1,050(税込)

釜あげしらすと生わかめうどん(HOT/COLD) ¥1,050(税込)

豚みぞれの柚子胡椒うどん(HOT) ¥1,200(税込)

豆乳坦々うどん(HOT/COLD) ¥1,250(税込)

※ うどん提供店舗にてご提供しています。お近くの店舗は、shop listよりご確認ください。

pick up

mail magazine