初夏に向けてゆっくり育った京都府産茶葉 豊かに立ちのぼる香りを楽しむ【2025年の新茶】

2025年の新茶ができあがりました!

6月3日より販売開始、数量限定にてご提供いたします。

 

 

チャノキに新芽が芽吹き始める4月ごろ、今年は雨が少なく、例年より4, 5日遅めの収穫となりました。

そのためか、今年の新茶は、茶葉を蒸した際の灰汁が昨年にも増して少なかったのだそう。

 

 

気になる味わいは、例年の新茶よりもあっさりとしているものの、香りは新茶らしい爽やかさです。

そんな香りを思いきり楽しめるように、浅めに火入れをしています。

この時期だけの豊かな新茶の香りを感じてみてください。

 

 

今年の新茶を製茶していただいた茶師・中村さんに、ご自宅で新茶を淹れる際の、おすすめの淹れ方を教えていただきました!

 

「新茶は特にその香りを楽しんでいただくために、いつもより少し熱めのお湯で淹れて召し上がってみて下さい。

新茶独特のさわやかな香りを感じていただけるかと思います。」

 

ご自宅で新茶を淹れる際は、ぜひお試しくださいね。

(中村さんの手がける日本茶専門店「売茶 中村」についてのレポートはこちらから。ぜひご覧ください)

 

 

 

nana’s seasonal tea

新茶  ¥500(税込)

販売期間:2025年6月3日~6月30日

※HOTのみ

※なくなり次第終了

pick up

mail magazine